2011年5月28日土曜日

家庭科が地域交流授業を行っています。

家庭科が地域交流授業で樹木調査を行っています(5月26日~5月31日)。

1年生「家庭基礎」2時間で「NPO法人 すいた環境学習協会」の外部講師をお招きし、高校内の樹木や、近隣の自然環境について、校外をフィールドワークしながら学んでいます。
およそ40分ほど校内外を観察しながら歩いた後、各班で講師を中心に振りかえりをします。

千里高校がどんな環境にあるのかを知り、また、地域でいきいきと活動されているかたのお話を聞くことで、自身の考えも深めるのが交流の目的です。



2011年5月24日火曜日

今日は校外学習です。

昨日でプレ中間考査も終わりました。今日は、校外学習です。心配された天候も回復に向かっているようで、万全ではないものの一安心しています。
もうすでにクラスは仲良くなっているようですが、一層親睦を深めてもらえたらと願っています。

さて、千里高校はいま大きなプロジェクトを2つ推進しています。
昨年、文部科学省から指定を受けたSSH(スーパーサイエンスハイスクール)と、今年、大阪府から指定を受けたEFHS(イングリッシュフロンティアハイスクール)です。国際・科学高校である千里高校ならではの大型プロジェクトの同時進行です。いろいろな取組が動き始めています。これから何回かに分けてレポートしていきます。

2011年5月14日土曜日

玄関前の花がきれいです。

 生徒の皆さんは、間近に迫ったプレ中間考査の準備にがんばっていることだと思います。
そんな中、今日はPTA5月総会が開かれました。視聴覚教室がほぼ満員になる出席者で用意した資料が足りなくなるほどでした。

 さて、千里高校は校内の緑がとても多く、駅からの通学路も緑にあふれています。そんな中、玄関前では、今小さな花がいっぱい咲いています。ちょっと立ち止まって眺めていると、こころが安らぎます。